2013年05月

2013年05月31日

ますます身体が固く

朝早くは雲が多かったのですが、どんどんと晴れ間が広がり素晴らしい天気になりました。
カミさんの症状はあまり変化はないので、少しづつ身体を動かしていってもどうということはないのでは と云う
ことになりました。それで買い物ついでに、少しだけゴルフ練習場にと出掛けました。

私は家でテレビの旅番組みたいなやつを見ていました。やたら何処かへ行きたい気分なのですが、思い切って
いろいろなシガラミを振り切らないと、難しい様な気がしています。 年齢的にもそろそろ決断しないと、身体が
いうことを利かなくなるのではと思うのです。 腰を痛めてからその思いが強くなりました。

カミさんはすぐに戻ってきました。 50球位しか打たなかったみたいです。まあ、初日ですからその位が良いの
でしょう。 私は昼をだいぶ過ぎてから野暮用のついでに健康の森へ。暫くは木陰に車を停めて、今度は何処を
歩こうかとガイドブックを見ていました。 いつもその辺に車を停めて時間を過ごしている方がいます。

私は眠くなってきたので、少し散歩をと思って車から降りましたが、身体が固くて始めはまともな姿勢で歩けない
のに驚きました。背筋を伸ばすと背中が痛むので、自然と前かがみの楽な姿勢になってしまいます。 それでも
歩かないよりはましでしょうけど。 夜の旅番組で一泊3万4千円などとあって、カミさん共々ため息が出ました。

今日もサツキを一枚撮ってきました。
イメージ 1



ayupon39 at 21:45|PermalinkComments(0)日常生活 

2013年05月29日

歩くだけの運動では駄目らしい

昨日は、一昨日の峠歩きの写真等を山好会のホームページにアップしました。 アップ完了は夜になってしまい
ましたが、これからはもっと手際良くアップ出来そうな気がします。

山好会のホームページは会員の方の手による物ですが、素人離れした出来栄えで自慢出来るものなのです。
でも、残念ながら会員の中で投稿する人が限られていまして、勿体ない気がしています。皆さんは十分な性能
のパソコンを持っておられるので、これからに期待しましょう。

今日はほんのちょっとでしたが、垣根が成長してきたので、両手ハサミで切り揃える作業をしました。切り落とした小枝や葉を掃除するのにドブ板を持ち上げたら腰にきました。 
その後暫くしてからヨーグルトを食べようとしたら、スプーンを持つ手が小刻みに震えて困りました。
たったあれだけの作業でこれかと驚きました。カミさんが、パソコンしか触らないのでは駄目だと言ってました。

その後も雨は降りそうになかったので、健康の森へ少しだけ散歩をしようと出掛けました。 サツキが咲きだした
ところで、なかなか綺麗なものでした。

イメージ 1





ayupon39 at 20:02|PermalinkComments(0)日常生活 

2013年05月27日

棚野坂・ご案内

天気が下り坂になって、やっとのこと山歩きが出来た。ご町内の山好会のメンバー3人での峠歩きなのである。
棚野坂は国道162号線で、おおい町名田庄口坂本へ。坂尻集落への橋を渡ると登山口の標識がある。そして
道を遮る金網の戸を開けて山道へ。ここから京都府との境の稜線に向けて枝尾根を登る古い古い峠道です。
イメージ 1
口坂本のこの橋を渡ります。

後は赤いリボンや踏み込まれた道型に導かれて登って行くことになる。私は12年程前に一度歩いたことがある
ので、ほとんど覚えていないが一応ご案内ということなのだ。 今日は夜に用事がある方がいらっしゃるので
そうゆっくりとはしていられない。
イメージ 2

イメージ 5
大崩落地 道が無くなっている

でも、誰でも歩ける道なので、順調に登ってやがて尾根に載った。 涼しい風が気持ち好い。 その内に前方に
大崩落地が現れる。道もなくなっているらしく、踏み跡のはっきりしない尾根上を歩き439mのピークで休憩と
した。そこを先に下る様に進むと標識がある。どうやら崩落前の道はそこへ繋がっていたらしい。
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 3
ジグザグに登る道、判りますでしょうかね。

その先だったと思うが、急斜面の細々とした滑り落ちそうな踏み跡を慎重に通過すると、もう危ない処は無い。
脚を早めて進むと六地蔵のある処へ到着した。ここへ来ればもう峠に着いた様なものだ。
イメージ 8

棚野坂の峠部分は、県境の尾根に出て、少し右に行って京都府側に降りる様になるので、それをひっくるめて
棚野坂と云うことになると思う。 峠の標高は大体 650m程でしょうか。

イメージ 9
NTT専用道路を降りた処で昼食 右すぐ堀越峠 左は名田庄へ下る

尾根上は風が強いので風の無い処で食事をと思ったが、結局NTTの専用道路を下って、堀越峠の手前に出た
処で食事を摂った。私は缶ビールを飲んで元気をつけた。

イメージ 10
こんな景色が続く、堀越峠への道はとても急な斜面に造られている。

イメージ 11
名田庄道の駅  暦会館もある、安倍晴明に関係する資料もあるらしい。

ここまで来たらこのまま未舗装の旧自動車道を下ることにして脚を早めた。山道を早く降りるよりは良い道を
歩いた方が安全で早い。そして時間の予想がつけやすい。 同行のお二人は健脚なので、名田庄道の駅に
立ち寄っても予定通り車に戻ることが出来た。 それから2時間以上掛かって福井の家に無事到着。ご苦労
様でした。

GPSロガーでの歩いた距離 20.6kmとある。多すぎるみたい。 総滞在時間 5時間36分
*12年程前に歩いた時のGPSでは 15.9kmでした。この方が近い様な気がします。
棚野坂、堀越峠については、上杉喜寿著「越前、若狭 峠のルーツ」を図書館で見つけて読んで下さい。
イメージ 4





ayupon39 at 21:45|PermalinkComments(0)山や峠 

2013年05月25日

スポーツをする季節です。

今週はずっと好い天気でした。今日も家に居るのが勿体ない様な一日でしたが、健康の森を歩いただけです。
今日は土曜日でしたし、サッカーグラウンドや400mトラックは賑わっていました。

400mトラックの内側では、赤いシャツの小学生位の少年達が様々な運動に興じていました。 それを見守る
お母さん方もいますので、駐車場は満車状態でした。 この少年少女達はスポーツクラブに所属しているのだ
そうで、トラックではバトンのタッチの練習等もしていて、特定のスポーツだけをするのではないと言っていまし
た。
イメージ 1
写真では判りませんが、もっと沢山いたのです。

サッカーグラウンドの方は、サッカークラブの少年達なのでしょう。 こちらはいつもホコリまみれですね。
鎌倉の孫は、中学受験のために少年野球は休部と云うか卒業したみたいですが、いつもいつも練習や試合を
やっていましたね。そのお父さん(私の息子)は、引き続いてそのチームのコーチをしているらしいです。

私のカミさんは、昨日病院へ行きましたが、どうやら長期戦の構えでして、これから暑さが増す中での山歩き
は難しいかも知れません。 一度ゴルフはどうか試してみるとかですが、医者も原因がハッキリ判らないので
しょうね。 アレルギーの血液検査では引っかからない蕁麻疹なのです。 

身体を動かしたくなる季節なのに困ったことです。


ayupon39 at 23:19|PermalinkComments(0)日常生活 

2013年05月23日

ジョギングはお金は要らないのだが

今日も素晴らしい天気だったが山歩きの予定も立ててなかったので家に居た。ただ、健康の森でのスロージョ
ギングは一時間ばかり行った。 陽射しもそんなに強くなくて、涼しい風が吹いて心地よかった。

カミさんの体調はイマイチで、久し振りのゴルフもパスしたし、昨日などは友人から畑で菊菜を採っているので
取りに来ないかと電話があった。 いつもならすぐに貰いに行くところだが、昨日はその前に孫に送るお菓子を
買いに歩いたら疲れて面倒になって、残念ながら菊菜は貰いに行かなかったのだ。

今夜8時過ぎになって鎌倉からお菓子が届いたと電話が来た。 アユポンの可愛らしい声が聞こえてきた。
今年の夏は鎌倉に行って孫の顔を見たりして、富士山の見える山を二つくらい歩こうかと話をしている。

昨日のNHKのテレビで、ホスピスでの食事のことをやっていた。この病院では週に一回、患者の食べたい物を
用意するとのことだった。 こう云うのを見ていると、元気な内に食べたい物を食べ、したいことをやり、行きたい
処へ行かなければと思うのだ。 もっとも余裕がなければ難しいこともあるのだが。




ayupon39 at 20:55|PermalinkComments(0)日常生活 

2013年05月21日

送電線の巡視路調べ

昨日のことだが、朝から左手の中指が痛んで気になっていた。それに気になるニュースもあったりして、その
関係のホームページをずっとチェックしていた。 健康の森を散歩して戻ってもすぐにホームページをチェック
していたのだ。

今日は起きたら左手中指の痛みは消えていた。それに天気が好い。気分良好で、カミさんはまだ出掛けるのは
控えたいので、私一人で何処か好きな処へ行ってきたらと言う。10時を過ぎていたし、以前から気になっていた
送電線巡視路の取り付きを探しに行くことにした。

イメージ 1
一応「火の用心」だから巡視路の入口か。

八飯の集落の端の上を送電線が走っている。 道路からは判らず集落の中の道を送電線の下側に入り込むと
巡視路みたいな標識があった。そこから上がってみると、全く巡視路らしくなく整備されてない。あの黒い樹脂製
の階段は一つも無い。単に尾根に取り付く踏み跡かも知れない。

イメージ 2
堰堤がある。リボンは鉄塔とは違う方向に付いている。

イメージ 3

イメージ 4
次の鉄塔へ続く尾根、この先も急みたい

でも、鉄塔の根もとに登って来る様になっていた。急でズルズルと滑って下りは嫌な道だ。尾根には踏み跡が
あり先の鉄塔に行けるみたいだ。 しかし、ずっと県境まで巡視路が続いているかは不明だ。次の鉄塔までかも
知れない。ポケットにカメラを入れて来ただけなので、今日はここまでで戻ることにした。

次に板取の辺から、残雪時に尾根に取り付ける様な巡視路はないかと回ってみた。始めからずっと黒い樹脂製
の階段で鉄塔まですぐの処があり、その先の尾根は藪で、雪が残っているとちょうど良いみただ。別に谷沿いを
ほんの少し進み、小さい沢を渡った先に黒い樹脂の階段が見えた所があった。 その沢を渡るのが面倒なので
そこまでとした。
イメージ 5
鉄塔までずっと階段が続く、と云うことは高度が低い、でも汗だくで登ったのだ。

中河内から半明、針川、田戸へ向かう道は、半明と針川の間で土砂崩れか何かの工事中で通行止めだった。
ゲートには鍵を壊すと警察に連絡すると書いてあった。 今日はここまでで御終い、家に戻ることにする。


ayupon39 at 21:31|PermalinkComments(0)日常生活 

2013年05月19日

カメラ付きのインターホンが必要だ

玄関の呼び鈴を押されると、一応玄関を開けてみることになる。 書留に類する郵便物や小荷物が配達される
ことが多々あるからだ。 ところが「講演会のご案内」とかの胡散臭い女性の訪問者がよく来るのだ。

今日は出てみると、これまた胡散臭いおばさんが立っていて「ボランティアで回らせて貰っている」と切り出して
すぐに聖書の話をしようとするのだ。 聖書と云うのだからキリスト教の一派だろうが、訪問の手引きには、まず
ボランティアで回らせて貰っていると言うことになっているらしい。 今までに何回かこう云うことがあったからだ。

自分達の布教活動を、ボランティアでやってあげているのだから、よく聞けとでも思っているのだろうか。
こんなことでワザワザ玄関口まで出向かされるのはご免蒙りたいものだ。
金があればすぐにでもカメラ付きのインターホンを取り付けて、玄関まで出向かないでお断りするか、風体を
見て無視するのがいいだろう。 

電話にしても「電話番号非通知設定の電話機からの着信は拒否」するに設定しておけば、変な電話はだいぶ
防げることが出来ると思う。 高齢になるといろいろ考えないとね、騙されない様に。




ayupon39 at 20:42|PermalinkComments(0)日常生活 

2013年05月18日

隣は建前・&・泰澄の道を少し

朝早くから隣が騒がしい。 建前なのだ。 クレーン車が材木を釣り上げ、着々と骨組みが立ち上がって行く。
近所の人も立ち止まって見たりする。 見ていて飽きない感じだ。 部材は工場で加工されてきているので
組み立てられるのは早い。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 11
二階の梁でしょう。
イメージ 12
この上の写真は午後4時過ぎのものです。

一日中見ている訳にも行かず、私は取敢えず何処かに散歩でもと出掛けました。乙坂山の向こう側はどんな
所かと車を走らせました。そうすると謂れがありそうな八坂神社があり、駐車場もあるので車を降りてみます。

イメージ 13
八坂神社 階段の左横の小屋は北陸の名水百選「御膳水(延命水)」が湧き出ている。
イメージ 14
八坂神社入口横の案内板 この左側に泰澄の道の入口がある。

すると鳥居の横に「泰澄の道」の大きな説明板があり、そこから「泰澄の道」が始まっているのです。 道が
あることは知っていましたが、ここから歩けることは初めて知りました。 そこで様子を見に山に入ります。

あまり歩き易いと云う道ではありませんが、かやり地蔵、天王坂となかなか趣のある処です。
帰りに今晩のオカズを買って帰ることになっているので、牛越坂まで行って戻ることにしました。牛越峠は
立派な自動車道路となっているのがチト寂しい感じがします。

イメージ 15
かやり地蔵は大岩に六体の地蔵を刻んだものとありますが、極めて薄く認められます。

イメージ 16

イメージ 3
天王坂の峠には祠が二つあります。

イメージ 4

イメージ 5
天王坂の峠部分です。

イメージ 6
天王坂から牛越坂へゆく道端の石仏 ひと気の無い処ですから昔からあったのでしょう。

イメージ 7
この橋を渡ると牛越峠への登りです。

イメージ 8

イメージ 9
牛越峠の石仏

イメージ 10
牛越峠 昔はこの斜面が無くて、上を右から左、左から右へと歩いたのですね。今は階段で降りて、また階段
で反対側に登ります。 また歩くことはあるでしょう。


ayupon39 at 18:36|PermalinkComments(0)山や峠 

2013年05月17日

健康の森の遊歩道散歩

朝のうち雲が多かったが、だんだんと晴れてきた。
カミさんがパソコンが遅いと言う。アメリカや日本でのゴルフの途中経過を見ることが多いのだが、画面の変る
のがなかなかだと云う。それで私のパソコンでNHKオンデマンドを見たら、途切れ途切れでまともに見る事が
出来ないのだ。 全くどうなっているのだ。一日中続きそうな気がする。

カミさんの体調は、このところずっとよろしくない。 強い陽射しの下で汗をかいたりするのは避けたほうが良い
のだとか。家でのんびりしているのがいいらしい。

それで私は用事で外へ出たついでに、今日は健康の森の遊歩道をぐるっと回ることにした。 一万歩程になる。
樹々の緑がまだ綺麗なので、写真を撮りながらなので時間が掛かった。 新しいカメラの調子も見たい。

イメージ 1
展望台から、昼過ぎなので白山は霞が掛かってぼんやり、写し方もまだ判らず上手く撮れない。

イメージ 9
県民健康センターやスポーツセンター。

イメージ 2
展望台から後ろへ降りると、この短い山田川の始まりに出る。 自動車の走る道路の右はテニスコート

イメージ 4
長い階段を登って尾根に上がる。

イメージ 5
ローラースケート場を見下ろす展望台。 左上の日影の処に白山を写した展望台がある。

イメージ 6
もう一つの展望台から、福井県立すこやかシルバー病院。その内お世話になるところ。

イメージ 7
マイドーム清水、中に蕎麦屋がある。手前の畑は貸し農園、知人も借りていて時々野菜を貰う。

三角点もある。写真をうまく配置出来ない。
イメージ 10
イメージ 3
イメージ 8
葉が茂ってきたケヤキ並木


ayupon39 at 21:28|PermalinkComments(0)日常生活 

2013年05月14日

たまにはじっくりとお酒を

今日も気温が上がって暑い日となりました。
知人からツツジも満開なので、眺めながら一杯やるまいかと電話があり、4時頃知人宅へ向いました。
暑いので庭にテーブルと椅子を出して、ツツジや池の金魚を眺めながら、まずは冷たいビールで乾杯となり
ました。 ウドの天ぷらやキンピラは上手につくってありました。

イメージ 1

話は家族、兄弟、子供や孫のことから始めり、昔の仕事のことや現在の政治・経済・芸術と幅の広い内容で
尽きることが無い程でした。日はとっぷりと暮れ星が瞬き始めたのです。
それにだんだん涼しくなって来ました。飲み物もビールから泡盛へ、それも水割りからお湯割りに変りました。

イメージ 2

更に薪を燃やして暖をとる程になってきました。時計を見ると夜の10時になるところでした。夜は外で話をする
と、声が近所中に響きますので、これはいかんと、最後に熱いコーヒーを飲んでお開きになったのです。
時の経つのも忘れて、なんと6時間も話をしていたことになります。アルコールもだいぶ飲んでしまいました。

イメージ 3

ゆらゆらする炎を眺めるのも、なかなか好いものですね。


ayupon39 at 23:33|PermalinkComments(0)日常生活 

2013年05月13日

腰の具合も回復基調

西側の隣接地にいよいよ家が建ち上がるみたいだ。 コンクリの基礎の上に木材を載せる作業を始めた。
我が家に住み込んで以来35・6年経つが、隣はずっと平屋か平地で二階建ては初めてとなる。 どう云う
ふうに眺めが遮られるのか気になるところです。

腰の状態も少しづつ回復してきた様子だ。 そこで今日は天気も好いし暑い程なので、午後3時過ぎた頃
久し振りに健康の森でスロージョギングをしようと出掛けました。 始めは歩いて展望台に登ったりしてから
400mトラックでスロージョギングです。

早足で歩いたりもしましたが、万歩計のカウントはスロージョギングの方がカウントが少ない様な気がします。
1万数千歩過ぎたところで今日は止めることにしました。 途中、また珍しい人と会いました。15・6年振りで
しょうか、情報産業関連の工業会で顔を合わせた中小企業の社長でしたが、現在はどうなんでしょう。

久し振りなので立ち話をしてもよかったのですが、あちらはサングラスを掛けた女性連れで、何か不釣り合い
な感じを受けたし、向うも立ち止まらなかったので声をかけ合っただけでした。以前と変わらず元気そうでした。
人付き合いも上手ですし、人脈も多い様でしたから上手くやっていらっしゃることでしょう。


ayupon39 at 22:01|PermalinkComments(0)日常生活 

2013年05月12日

母の日、贈り物届く

沖縄と鎌倉から相次いで母の日のおくりものが届いてカミさんは喜んでいる。
まあ、どちらともお金に余裕があるとも思えないので、両親の誕生日とか母の日・父の日と、その都度贈り物を
して貰うのも気が引けると云うものだ。

だけど、テレビや新聞、インターネットで母の日の贈り物は決まりましたかとか、まだ間に合いますとかと騒ぎ
たてられては子供としても気がせいてしまうだろう。親としてはEvernoteに孫の写真を送ってくれるとか、skype
で孫達の元気な姿を見せてくれるだけで十分なのだ。

今日は晴れて暖かい。陽射しの下に居ると暑い。それで我が家の庭も緑になったと、息子や孫達に見せようと
庭の写真を撮った。
イメージ 1

それから昼までにと買い物がてらに、すぐ近くのいつもの処へワラビ採りに出掛けた。
短い時間だけどそこそこ採れた。 残念だったのは、何日間か行かなかった処で、みんな大きく成長し過ぎて
しまい、採るのには相応しくないものとなっていたことだ。

イメージ 2
ワラビを探すカミさん
イメージ 3
テンナンショウ(マムシ草) この辺には沢山ある
イメージ 4
今日の成果 冷蔵庫にもまだあるし毎日お浸しが食べられます

今日の白山方面は、霞に覆われて全く見る事が出来なかった。


ayupon39 at 15:51|PermalinkComments(0)日常生活