2019年09月

2019年09月27日

山の会で赤坂山へ


 昨日26日(木)は、山の会で赤坂山(823.8m)へ登って来ました。最初は三国山まで行く計画でしたが、そこは高齢者山の会なので、赤坂山に到着すると、そよ風が気持ち好いし、ここでゆっくりしたいと云う意見が多く、三国山は中止になりました。

 それ以外にも、ゆっくり歩きで時間が掛かるし、訳あってこの日は高速を使わずに往復と云うことになりましたので、家に帰り着くのも、そこそこの時間になるのです。

 元気のある方二人は、奇岩が露出した「明王の禿」まで見に行って来ました。まあ、ここはそう体力を使う処でもないし、いつでもゆっくりと気軽に登れるので、また登る機会もあるでしょう。現にこの日も遠く県外から、見るからに高齢と思われる方が一人で登って来られました。

 一応、この日の写真を載せておきます。
P1020148
  そろそろ出発しますかね。
P1020150
 立派な看板が立てられています。向かいには簡易トイレも
置かれていました。
P1020151
 まずはジグザク道を登って尾根に載るのです。
P1020152
 緩やかな尾根に載りました。
P1020153
 深いU字形の峠道らしい道を歩きます。
P1020156
 ブナの林の中を登って、やがて粟柄峠に到着です。
P1020158
 峠のお地蔵さんです。
P1020159
そして山頂です。琵琶湖です。
P1020161
 なかなか好い処ですね。
P1020163
 この山は中央分水嶺に位置していて、高島トレイルと名付け
られて多くの方々が歩かれています。

P1020165
 この日は集合写真を撮りませんでしたので、たまたま
狭くて深い道で並んだ処を撮りました。
赤坂山
 歩いた軌跡ですが、登山口はずれていますし、登山口へ
降りるジグザグ道でGPSの電池が切れました。
                     (おわり)

 

 
 

ayupon39 at 12:01|PermalinkComments(0)山や峠 

2019年09月21日

昨日は朝の散歩をやめて日中に下市山へ


 朝食事前の散歩は、貧血気味なので多少しんどい気がする。だんだんと涼しくなってきたので、もう日中に歩くのも大丈夫そうだ。それで昨日は朝の散歩は止めにして、昼間に下市山を歩くことにした。

 カミさんは午前中は何かと忙しくて、歩き始めたのは11時半頃だったろうか、登山口には車が2台停まっていた。暫く来ない内に登山口には大きな案内板が増えていた。登り始めてアケビを見つけた。
P1020143

P1020145

 昨日は朝の散歩がなかったから、朝食を摂るのが早かったので、第二展望台で休憩してパンを食べて昼食とした。ゆっくり歩きなので汗もかかず、時間を気にしないで歩けるのもいい。
P1020146
 第二展望台から?と思いましたが、下界の景色です。

 小山新道とかの道から尾根に載ると、風も感じられて涼しい。山頂まじかになって、見た様な体つきの方と女性のお二人を見つけた。ほんとに久し振りにお会いしたのです。以前は私もよく用事もないのに出歩いていましたが、それもだんだんと億劫になり、そのお店の方にも行かなくなってしまいました。

 それでいろいろと話しが盛り上がり、だいぶ時間も過ぎて寒くなってきましたので、お別れとなりました。いつも下市山を歩いていらっしゃることも判りましたので、これからも時折お会い出来そうです。

 登山口に降りた時、一台の車が停まりまして、中年の女性が登る準備をされる様子でした。午後3時半頃でしたから、遅いと云えば遅いですけど、とても山慣れした感じで登山靴に履き替えていましたから、心配無用と云う感じです。
                    (おわり)


 
 

ayupon39 at 14:47|PermalinkComments(0)ご近所散歩 

2019年09月19日

カミさん今月2回目のゴルフ


 カミさんは昨日もゴルフでした。昨日は市内の温浴施設 の主催らしく、そこをよく利用する方々などが参加したのか、50人程のコンペだったみたいです。だからゴルフも早く終わって、温浴施設へ集まって食事をしながらの懇談と云うか小宴会をして、また来年もと云うことでお開きになったらしい。

 ゴルフの成績はパッとしなかったみたいで、ニアーピン賞が2回程貰えたとのこと。まあ、ゴルフボールでしたですね。参加賞のケーキみたいな物が美味しかったです。まあ、おばさん達ばかりですから、賑やかに話しが弾んだことでしょう。

 私は家で古新聞を整理したり、ネットで注文したサーモスのステンレスボトルのパッキンが届くのを待っていたのですが、昨日は来なかったです。永い事使っていて、フタがぴったりと閉まらなくなったのです。カミさんが新しいのを注文して、古いのは捨てようと云うのですが、0.9Ⅼ山専用と云うやつで5千円程するのですね。

 そこでネットで調べたら、シリコンのパッキングを交換すれば大丈夫みたいなので、すぐに注文したのです。400円程なのです。で、着いたら上手くいくかすぐに取り付けたいと思って、手ぐすねひいて待っていたのですがね。まあ、そんなに慌てることもないのですが。
                       (おわり)
 

ayupon39 at 17:49|PermalinkComments(0)日常生活 

2019年09月16日

敬老の日と赤飯


 今日9月16日は敬老の日だ。日本は65歳以上の高齢者の割合は世界一とのことだ。
 この時期、地域で毎年敬老会が催される。私は75歳になって初めて案内が来た時に行って見ただけで、その後は行かない。たまには顔を会わせて話しをしてみたいと思う様な人は、誰も参加しないからだ。

 また、この時期には、所属する団体から赤飯が届けられる。配って回る方はご苦労様だが、話しを聞くと毎年適齢者が増えてなかなか大変らしい。そういえば 最初の頃は赤飯の量がだいぶ多かったのです。

 配られたのは一昨日の夕方だったと思いますが、早速頂きました。やはり赤飯は美味しいですね。

 赤飯を食べると、いつも母親のことを思い出します。毎年書いているかも知れませんが、わたしは中学を卒業するとき、胸を侵されていることが判り、家で療養していました。母親はその時に乳癌が進行している状態で見つかったのです。

 まだそんなに苦しくは無かった時だったのでしょう、お赤飯が食べたいと言って、大井町駅の近くの店が美味しいとのことで、私が歩いて買いに行ったことがありました。その後程なくして母は他界したのです。9月半ばの事でした。
                     (おわり)

 

ayupon39 at 15:18|PermalinkComments(0)日常生活 

2019年09月15日

低山歩きの下調べ


 最近、朝晩涼しくなって来ました。そろそろ低山歩きを始めてもいい季節になって来たようです。それで、昨日14日(土)に、カミさんと福井県から石川県に入った辺りをドライブして来ました。

 ひま潰しですからのんびり車を走らせます。富士写ケ岳の紅い吊り橋の登山口を通り掛かった時は、まだお昼の12時を過ぎる 頃でしたが、もう下山されて来られたのか、おばさん方が橋を渡って道路に戻られました。その辺りには車は数台しかありませんでした。

 その先の神社の公園で少し休憩をしてから先に進みます。県民の森へ曲がらずに進み、大日山への道を右手に見てさらに進んで、細い林道を進むと、やがて二股になり、左手の道はゲートで進入禁止です。
 ここに高倉山登山口とか千束ケ滝とか女郎ケ滝と書かれた小さな板が三つあったと思う。写真を撮らずにすぐに引き返してしまったのですが、どちらが登山口かは定かではありません。その少し手前に山道らしい道が右手の斜面を登っていた様でした。どうせならもっと大きな登山口の標識が欲しいところです。何処かもっと先にあるのかも知れませんが。(高倉山836m)

 そして古九谷大橋の処まで戻ります。綺麗なトイレもあるし、この周辺は古九谷の窯跡が整備されていて、登り窯みたいな物も復元されていました。トイレの建物に窯跡等の説明があります。
CIMG0252

CIMG0251
 
 このトイレの駐車場の向かい側の数十m右へ戻った処の駐車場に菅倉山(924m)の登山口がありました。この山頂は福井県との県境にあります。これは一度登ってみたいと思います。
CIMG0237

 次に古九谷大橋を渡って、県民の森の方へ車を走らせます。ここは以前、杉水峠を歩いた時に通ったことがあります。その時杉水集落でお蕎麦を食べたことを思い出しました。お腹も空いたのでお蕎麦屋さんに急ぎます。此処は土日祝日の営業でした。そこで美味しいお蕎麦を頂くことが出来ました。
CIMG0240

 帰る時、車の処で旦那がこの集落の現状などを、いろいろと話してくれました。高齢化が進んで家屋も減っているとのこと、でも景観保存区域とのことで、携帯電話のアンテナを立てて貰う時も、場所とか柱の材料にも注文があったのだとか。

 古九谷大橋とお蕎麦屋さんの間に、蟹の目山登山口が新しく出来ていました。
CIMG0242
 ここは駐車場になっているみたいです。

CIMG0243

 この先間もなく神社があり、その右側に登山口がある。

 いままではこの山の北側の荒谷町の東谷生活改善センターからの道でした。私は雪の時を含めて3回程登ったことがあります。
 で、その山頂の右の方に荒谷越えと云う峠があり、一度確かめたいと思っていました。どうやら砕石工場のある舗装された道路の先きの方から峠道が続いている様に思われます。
CIMG0247
 この先のゲートを過ぎて少し先の左側にも、蟹の目山の登り口があり、周回出来る様になっている。

今度蟹の目山を南側から登って、荒谷越えを覗いてみようかと思います。


 これで今回の登山口巡りは終わりです。あと4つばかりあったのですがね。
                     (おわり)
 

ayupon39 at 21:05|PermalinkComments(0)山や峠 

新米の季節


 我が家では毎年この時期になると、鎌倉の息子家族に美味しい新米の「コシヒカリ」を届けようと、知り合いの農家に前もって頼んでいます。ところが、先日の法事の引き出物に珍しく「ハナエチゼン」10㎏を貰って帰ったのです。

 「ハナエチゼン」は「コシヒカリ」より収穫が早いのです。農家の方の話しでは、採れたてはどちらもたいした変わりはないとのことではありますが、取り敢えず10㎏をすぐに鎌倉の息子へ送りました。我が家では一日に一合も食べないので、先日別に貰った5㎏も手付かずなのです。

 息子から着いたとの連絡を貰いましたが、昨日の朝、例の農家から「コシヒカリ」20㎏の用意が出来たので持つて行くとの連絡が あり、すぐに配達されたのです。それで出掛けるついでに近くのコンビニから鎌倉へ発送しました。20㎏はなかなか重いです。

 コンビニへよいしょと持ち込むと、若い女性の店員さんが、20㎏ですねと言われました。この時期には都会等に居る娘や息子家族等に採れたての新米を送る家々が多いのですね。
 さて、鎌倉の息子の処では、間もなく20㎏の新米が届き、先の10㎏と合わせて30㎏にもなり、嫁さんのお友達にでもお分けしないと、せっかくの新米が新米で無くなってしまいそうですね。
                    (おわり)
 

ayupon39 at 10:18|PermalinkComments(0)日常生活 

2019年09月07日

カミさんのお袋さんの3回忌


 今日は青空の広がる好い天気です。午前9時過ぎに家を出てカミさんの実家へ。
 今回は身内だけの小人数で行うということでした。全部で11人です。

 10時半過ぎた頃からお経が始まりました。私もだいぶ歳を重ねてきましたので、何回もお経を聴く機会はありましたが、当然のことながらいつ聞いても全く判りません。でも、声の質とか調子等々がそれぞれ異なります。とても耳に心地良かったりするお経を聴くこともあります。

 3回忌の場合は、その為のお経の種類が決められているのでしょう。今日は40分程の長さでした。
 身内だけですので、服装も普段着でしたし気楽でしたので、その後の会食も和気あいあいで、とても賑やかでした。特にカミさんの姉二人と、姉の子供(もうおばさんですけど)の4人が、子供の頃の話しで大変盛り上がっていたのでした。
IMG_20190907_114157

 近くの料理旅館と云うのか、よく使われる処で、私も初めてではありません。私の席はお坊さんの隣りでした。歳を訊いたら、カミさんと同じみたいでした。法事の後は、こういった御膳にありつくことが普通らしく、場所も限られていますので、だいたい同じ様な料理になるらしいです。今日は日本酒を飲んだのは、お坊さんと私だけみたいで、二人でお銚子4本をあけました。 
IMG_20190907_115407
茶碗蒸しはまだです  刺し身は右端枠外です

 食べ残した料理は、タッパウエアに入れて持ち帰り、晩の食事の時に食べました。だいたい出される料理に見合った金額を包むと云うことですので、姉と相談して決めているらしいです。あまり差が無い様にということですね。
                 (おわり)
 

ayupon39 at 23:16|PermalinkComments(0)日常生活 

2019年09月04日

カミさんゴルフへ


 最近カミさんは、滅多にゴルフへは行かないが、今日は大手ショッピングセンター主催のコンペで、賞品が割といい事もあって、おばさん方に人気のコンペなのです。

 カミさんも、以前は牛肉等が貰えて、すぐに鎌倉の息子家族の処へ送った様なこともありましたが、最近はゴルフの腕も落ちて来たので、貰える賞品もパットしませんでした。まあ、運もあるでしょうけど。
 このコンペは参加者も多いらしく、朝7時頃に出掛けて行きました。そうなると、私は車がありませんので、一日家に居ることになるのですね。

 パーティも終わって、これから帰ると連絡があったのも、いつもよりだいぶ遅かったのですが、何しろ参加者が190人もいて、馴れない参加者もいて酷く時間が掛かったのだとか。
 でも、今日はショッピングセンターの中の精肉店の商品券1万円が当ったとのことですし、別に3千円の商品券も貰えてご機嫌でした。それで晩飯は当然近所のお店で外食です。

 牛肉1万円の商品券は、鎌倉の孫の誕生日に向けて牛肉を送ることにしました。以前もそうしたみたいなのです。今晩の近所での外食はなかなか美味しかったのです。
                    (おわり) 

ayupon39 at 22:03|PermalinkComments(0)日常生活